Softonic のレビュー

子どものスマホセキュリティ対策に 危険な利用を通知してくれるサービス

Filii(フィリー)~子どものスマホ、ネット危険検知~は、子どもがスマートフォンでチャットアプリやウェブで危険な目に遭っていないかチェックし保護者に通知するサービスです。

登録手順アプリの利用にはまず、保護者の登録が必要です。登録はアプリでもできますが、Webから登録することもできます。次に、分析対象ユーザー(保護したい子ども)のユーザー登録をします。作成すると、登録したメールアドレスに分析対象ユーザーのIDとパスワードが送られてくるのでそのパスワードとIDを入力し、「Filii分析対象として認証する」をタップします。

悪用される心配は?分析対象ユーザーのアドレスを勝手に登録して望んでいない分析がされることはないのか心配だという人もいると思います。Filiiでは分析対象ユーザーのメールアドレスに保護者がアクセスすることへの通知と許可の申請メールが届き、許可してからFiliiによる分析が開始されるので、分析対象ユーザーが知らないところで分析されてしまうといったことはありません。また、分析できるのは「子」だけで配偶者や交際相手などは分析対象ユーザーにはできません。

どんな風に分析されるの?「書き込んだ内容を全部親に見られるなんていやだ」と反発する子どももいると思いますが、投稿したやり取りのメッセージの原文が保護者に転送されるわけではなく、メッセージを分析して問題がある時に、アラートで伝えるシステムです。また、メールに関しても出会い系サイトなど犯罪につながるようなダイレクトメッセージに関しても分析対象なので、問題がある時はアラートで通知されます。分析は表やグラフで子どものSNS活動状況や友達との関係の親しみ度合いを分析結果を示したり、「お酒」「タバコ」などのキーワードが使用されていた際に報告が届きます。

ここに注意Filiiを利用するにあたっては、保護者も分析対象として登録する必要があるので、利用の際には登録の手順を確認しましょう。また、Facebookに関してはデータを取得できる期限が最大2ヶ月なので2ヶ月ごとに更新する必要があります。分析結果は具体的な書き込み内容までは表示されないものの、日々のSNSやメールなどの行動がつぶさに分析されるので子どもにも理解を得た上で利用するのが望ましいでしょう。

子どももスマホやインターネット、ソーシャルメディアを利用することが当たり前になった今、どんな動きをしているか、わかりにくくなっていますがFiliiを活用して子どもが犯罪に巻き込まれたりいじめの被害に遭うこと、遭わせることを避けられるかもしれません。現在のところ、FiliiはAndroid端末とWebサービスのみでの対応です。分析対象等の詳細は以下のとおりです。<利用可能機器>Android(4系)のスマートフォン、タブレット<分析対象コミュニケーションアプリ>LINE、カカオトーク、comm<分析対象SNS>Facebook、Twitter

  • 高評価

    • 分析対象ユーザーは「子」だけと限定的
    • 分析は表やグラフ、アラートで表示
    • 子どもを取り巻くネット環境を親が見守れる
  • 低評価

    • Facebookに関しては2ヶ月ごとに分析の認証を更新する必要がある
 0/3

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    3.4

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Android

  • OS

    Android 9.0

  • 言語

    日本語

  • 累計ダウンロード数

    276

  • 開発者/メーカー

  • ダウンロードオプション

    Google Play



ユーザーレビュー

あなたはFilii(フィリー)~子どものスマホ、ネット危険検知~を試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

ダウンロード数トップ セキュリティとプライバシー Android用

ダウンロード数トップ セキュリティとプライバシー Android用

ダウンロード数トップ セキュリティとプライバシー Android用

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
Your review for Filii(フィリー)~子どものスマホ、ネット危険検知~
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。

OSZAR »